アクアリウム用の素材が安く手に入るBekasiのお店「BKT hardscape」

こんにちは、インドネシア駐妻のLili(yns121072020)です。

 

最近、夫がヤドカリの飼育にはまり、いろいろと道具やレイアウト用の素材を買い集めています。

 

先日、夫が知り合いから教えてもらったというブカシのアクアリウム用素材を販売しているお店「BKT hardscape」にも行ってきたので、紹介します。

 

お店の方から写真掲載の許可を頂いています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所

場所は、BKI川という大きな川沿いの住宅街です。

 

 

名称 BKT Hardscape
住所 Jl Masjid Baitul Latif Rt.008/014 No.04, RT.8/RW.14, Cipinang Muara, Kecamatan Jatinegara, Kota Jakarta Timur, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 13420
営業時間 【木以外】
9:00~20:00
 
【木】
15:00~20:00
定休日 なし
電話 0856 9500 0941
Instagram bkthardscape

 

Googleマップを頼りに向かうと少しだけ場所が違います。

 

一般住宅の1階がお店になっているので、念のため事前に連絡してから向かうとスムーズかもしれません。

 

商品

置かれている商品はそんなに多くはありませんが、安くて比較的質の良いものが手に入ります。

 

まず、こちらが砂です。

 

 

バリ砂やシリカ製の砂など、種類や色の違うものがいくつかあります。

 

今回はバリ砂を購入しましたが、Rp.10K/500gでした。

 

次に、こちらは石です。

 

 

石も種類がいくつかあり、溶岩の用意もあります。

 

値段は、Rp.15K/1㎏です。

 

そして、こちらは流木です。

 

 

大きさ・形が違うものがたくさんあるので、水槽のサイズやレイアウトに合わせて購入することができます。

 

値段は、Rp.35Kです。

 

今回購入はしませんでしたが、水草もあります。

 

 

種類は淡水用の水草です。

 

また、お魚も少しだけいます。

 

 

更に、水槽ごと購入することもできるみたいです。

 

まとめ

夫の話を聞いていると、日本で本格的にアクアリウムをやっていたという方も多いようですね!

 

インドネシアでもアクアリウムを続けたいという方は、ぜひ訪問してみて下さい。

 

また、下記の記事もぜひご覧下さい。