ジャバベカのスンダ料理レストラン「Mang Kabayan」

こんにちは、インドネシア駐妻のLili(yns121072020)です。

 

先日、デルタマスのスンダ料理レストラン「Alam Sari」に行ったところ、なんと激コミ2時間待ちと言われ、急遽ジャバベカのスンダ料理レストラン「Mang Kabayan」に行ってきました!

 

個人的にはお店の雰囲気やお料理の味も比較的良かったので、みなさんにも紹介したいと思います!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スンダ料理とは?

スンダ料理は、インドネシアの西ジャワ地方に伝わる料理です。

 

特徴は、インドネシアでは珍しく生野菜を食べる習慣があること。

 

インドネシア料理を注文すると必ず添えてあるキュウリやトマトもスンダ料理の影響らしいです。

私のインドネシア語の先生によると、料理に添えられてでてくるこの野菜を「lalapan(ララパン)」と呼ぶらしいです。

 

他にも、私たちがサラダを食べるのと同じような感覚で生野菜を食べるそうです。

 

スンダ料理の全体的な味付けは、さっぱり目です。

 

 

場所

場所は、ジャバベカのHollywood Junction Jababekaのすぐ横にあります。

 

 

名称 MANG KABAYAN JABABEKA CIKARANG
住所 Komplek Movieland, Jl. H.Usmar Ismail Jababeka, Mekarmukti, Kec. Cikarang Utara, Kabupaten Bekasi, Jawa Barat 17530
営業時間 11:00~20:00
定休日 なし
電話 +62 21 2956 3378
公式HP 見る

 

ジャバベカゴルフ場によく行かれる方は多分なんとなく見たことがあると思います。

 

外観がこちらです。

 

 

店内

店内は、屋内席と屋外席があります。

 

今回は、こちらの東屋のような席で食事をしました。

 

 

屋外ですが、しっかりと日が避けられていて各席に扇風機も設置されているので、全然暑く感じません。

 

訪れたのがお昼間だったこともあるかもしれませんが蚊もいませんでした。

ローカルレストランに行くと気になるハエもほとんどいませんでした。

 

お庭には、スンダ地方の家屋を再現したと思われる建物がありました。

 

写真撮影自由なので、私たちも1枚写真を撮ってきました(笑)

 

 

 

メニュー

こちらがメニューです。

 

 

ナシゴレン・ミーゴレン以外に鶏・魚・イカ・エビ料理などがあります。

 

今回は、「Nasi Bakar Ayam Komplit」と「Nasi Timbel Komplit Ayam」を注文しました。

 

やってきた料理がこちらです。

 

 

セットには、鶏肉・魚の骨のから揚げ・テンペ・かきあげ?のような揚げ物・豆腐ゴレンが入っていました。

 

私が食べたナシバカールの中身はこんな感じ。

 

 

甘辛く味付けされた牛肉がたっぷりと入っていました。

 

味は、牛肉のしぐれ煮の素をごはんにまぜた感じで日本人の口にも合う味でした。

 

まとめ

ジャバベカはチカランのすぐお隣のエリアなのですが、ゴルフ以外で訪れる方は少ないのでは?と思います。

私も、全然開拓できていません。

 

ジャバベカは最近カフェなどがどんどん増えてきていますし、歩道も比較的整備されているので散歩にも適しています。

 

まだ、行かれたことのない方はぜひ一度行ってみて下さい。

 

興味があれば、他のインドネシア料理レストランも下記のURLからチェックしてみて下さい!

 

タイトルとURLをコピーしました