インドネシア人に教えてもらったシンガラジャの「Mr. KOON」がおいしかった!

こんにちは、インドネシア駐妻のLili(yns121072020)です。

 

シンガラジャにはたくさんお店がありますがどうしても日本食に目が行きがちで、それ以外のお店を素通りしてしまうことってないですか?

 

この記事では、インドネシア人の友人に連れて行ってもらっておいしかった「Mr. Koon」というチキンが食べられるお店を紹介したいと思います!

 

シンガラジャ周辺のおすすめホテル

スーパーや日本食レストランへのアクセスが良く、チカラン・カラワン方面へ出張の方にはおすすめの滞在先です。

 

【出張者必見/好立地】リッポーチカランのおすすめホテル6選

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所

場所はシンガラジャです。

 

Water Boomを背にして右側の通りの真ん中あたりにあります。

 

 

名称 Mr. KOON
住所 Jalan galeria singaraja Blok c No.12, Cibatu, Cikarang Sel., Bekasi, Jawa Barat 17530
電話 +62 21 8990 4247
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし

 

外観がこちらです。

 

 

写真だと暗くてわかりにくいですが、お店の壁に「Mr. KOON」と大きく書かれているので、これを目印にお店を探してみて下さい。

 

 

店内

こちらが2階席の写真です。

 

 

私たちが2階席に入ると、店員さんもカウンターでずっと待機してくれていて追加注文などがしやすかったです。

 

1階には座席が数席と厨房があります。

きちんと掃除されていて、比較的きれいな店内でした。

 

メニュー

メインメニューはこちらのチキンです。

 

 

焼き方、味付けの選択肢がたくさんあります。

 

チキンの他には韓国料理とお酒はSojuが置かれていました。

 

 

料理を注文すると最初に出てくるのがこちらの小鉢?です。

 

 

ドラゴンフルーツで色付けされた大根のお漬物がおいしかったです。

日本の小鉢とは違って、韓国スタイルでたっぷりと出してくれるのが嬉しいです!

 

そして、肝心のお肉がこちらです。

 

 

今回は、ローストチキンオリジナルを選びました。

実際は写真で見るよりもボリュームがあって、2人で1皿注文したらもうお腹いっぱいです(笑)

 

鶏を一匹使っているのかわかりませんが、いろんな部位が入っていました。

 

これで値段はたったのRp.110Kだったので、1人あたりに換算したらなんとRp.55K!!

肝心の味もおいしかったので、コスパ◎です!!

 

 

まとめ

クリスピー系にするとカロリーが上がってしまうかもしれませんが、私の食べたローストチキンはとってもヘルシーでさっぱりしていたので体を鍛えている方にも良いのでは?と思いました!

 

安い上にボリュームがあるので、満足できること間違いなしです!

 

シンガラジャ周辺はスーパーや日本食レストランがたくさんあり、滞在しやすい場所です。

チカラン・カラワン方面へ出張のある方は下記の記事を参考に宿泊先を探してみて下さい。

 

【出張者必見/好立地】リッポーチカランのおすすめホテル6選

 

このブログでは、他にもシンガラジャのレストランやカフェをいくつか紹介しています!

ぜひご覧下さい。