こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
ブランド食器も買える、ブカシのおすすめ食器屋さんを紹介。
3店舗とも比較的近くにあるので、1日ではしごできる。
お店紹介の前に
有名ブランドのロゴは削られている?
ノリタケ、Rorstlandなど有名ブランドのB級品が安く買えるが、だいたいはロゴが削られているか上からスタンプで隠されている。
店員さんに聞いてみると本当はインドネシアで販売してはいけないらしい。
有名ブランドじゃなくてもかわいい食器はたくさんある!
お目当ての商品を探すのもいいが、お店には有名ブランド以外にもかわいい食器がたくさん。
見て回るだけで楽しい。
おすすめ食器屋さん3選
Widy Household Ceramics
ローカル住宅街の一軒家。
看板を出していない、開いていないと見つけるのが難しい。
開いているとこんな感じ。

他の2店舗に比べて知名度が低く、お店の規模も小さい。
ロゴの消されていない有名ブランド食器を狙うならここがおすすめ。
私が訪問した時は開いていなくて、近所の人が店員さんを呼んでくれました。
事前に連絡を入れたほうが確実。
購入品は。

名称 | Widy Household Ceramics |
住所 | Jl. Lampiri Raya No.119, RT.002/RW.12, Jatibening Baru, Kec. Pondokgede, Kota Bks, Jawa Barat 13450 |
電話 | +62 81 3828 62738 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
公式HP | 見る |
Galaxy Household Ceramic
わりと有名、多くの駐妻さんがブログやインスタグラムで紹介している。
店内も広い、食器もたくさん。

以前はロゴを削って販売していたが、最近はスタンプに変えたみたい。

ロゴが残った掘り出し物もあると聞くが、適当にいくつか確認したところかなりの確率で消されていました。
購入品は。

名称 | GALAXY Household Ceramic |
住所 | Jl. Taman Galaxy Raya G No.20, RT.002/RW.014, Jaka Setia, Kec. Bekasi Sel., Kota Bks, Jawa Barat 17147 |
電話 | +62 21 8207 689 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
Botty House Bekasi
規模はいちばん大きい、開放的な雰囲気のお店。
地図で正確な場所が出ないので少し迷う。
スーパー「Superindo(Kincan店)」の横。
商品の数もとにかく多い。
食器はあまり気に入るものがなく買いませんでした。
代りにモスクの置物をゲット。

値段
どのお店もそんなに大きくはかわらない。
有名ブランドのお皿は20センチサイズのプレートで50Kルピアくらい。
大き目のプレート・どんぶり型のお皿は80K~100Kルピア。
無名ブランドの商品なら15~20センチサイズのプレートが20Kルピアくらいで買える。

値段がついているお店もあるが、気軽に店員さんに確認しよう。
ウエットティッシュを持って行こう
どのお店もお皿が積み上げられていて、ほこり・砂をかぶっている。
買うつもりでいろいろ物色すると手が汚れる。
ウエットティッシュがあると助かる。
まとめ
ブランド食器も買える、ブカシの食器屋さん。
空いていればチカラン・ジャカルタ中心部から40分くらいでいける。
3店舗とも比較的近くにあるので、1日ではしごできる。
かわいいお皿が、お手頃価格で手に入るのでおすすめ。