こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
日本から送ってもらったEMSをインドネシアで受け取る方法を紹介。
Pos Indonesiaのサイトで追跡&OVO(QRIS)で関税の支払いを済ませれば、あとは荷物が届くのを待つだけ。
アマゾンジャパンの商品を海外から注文できる「アマゾングローバル」なら、直接荷物が届く。
参考 海外から日本のAmazonの商品を購入「アマゾングローバル」の使い方
EMSの追跡
日本
Pos Indonesiのサイトでも追跡可能だが、荷物がインドネシアに到着するまでは日本の郵便局のサイトも見ておこう。
インドネシア到着後は、日本の郵便局のサイトでは追跡ができません。

インドネシア
荷物がインドネシアに到着した後は、Pos Indonesiaのサイトで追跡しよう。
日本の郵便局で発行された追跡番号とセキュリティコードを入力して「Track」をタップ。
インドネシア国内での荷物の動きを確認できる。

関税の支払い
荷物は近くの郵便局でストップ
税関を通過した荷物は、近くの郵便局で一旦ストップ。
関税の支払いを確認した後、各住所に配達される。
郵便局に荷物が到着したことは次の方法で知らされるが、サイトで追跡するのがいちばん早い。
WA、SMSに関しては、送り状にインドネシアの電話番号を書いてもらわないと届かない。
関税の支払期限はかなり短い、過ぎると延長料金を取られるので注意。
関税の支払方法
荷物が税関を通過すると、追跡画面に赤字の「See detail」というリンクが現れる。

このリンクから、関税額の確認と支払いができる。
OVO(QRIS)での支払いが便利、最寄りの郵便局で支払うこともできる。
アプリでQRコードを読み取り、いつも通り支払いを済ませるだけ。

追跡情報のステータスが「SUDAH DIBAYAR」になっていればOK。

あとは、送り先の住所に荷物が届けられるのを待つだけ。
関税はいくらぐらい?
あくまで目安ですが、これまでの荷物にかかった関税です。
15キロの荷物:1.3jutaルピア
16キロの荷物:1.6jutaルピア
本1冊:5.500ルピア
荷物の受け取り
関税の支払いが済んだら、あとは荷物が届くのを待つだけ。
夫は、ドライバーさんに郵便局まで支払い・受け取りに行ってもらったりもしている。

アマゾングローバルなら直接荷物が届く

アマゾンジャパンの商品を海外から注文できるサービス「アマゾングローバル」
注文から受け取りまでを自分ひとりで完結できる、面倒くさいInvoiveの作成も不要。
注文時に関税の見積額を一緒に支払うので、直接送り先の住所に荷物が届く。
見積額が実際の関税より高かった場合は返金、低かった場合も追加請求はなし。
送料もEMSより安くなることが多い&最短2日で荷物が到着。
食品や医薬品は注文できないので注意。
参考 海外から日本のAmazonの商品を購入「アマゾングローバル」の使い方
まとめ
食品も送れるEMS、海外在住者にとって助かる存在。
インドネシアでEMSを受け取る方法は?
Pos Indonesiaのサイトで追跡&OVO(QRIS)で関税の支払いを済ませれば、あとは荷物が届くのを待つだけ。
アマゾングローバルなら、注文後は直接荷物が届く。