日系「Milllen VPN」をレビュー

海外生活の必須アイテムVPN、初めてなら日系のMillen VPNが使いやすい!
当サイトでもお得なクーポンを配布してることがあるので要チェック!

詳細はこちら
PR

【インドネシア】フードデリバリーサービス「GoFood」注文方法

こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。

日本以上にフードデリバリーサービスが浸透しているインドネシア。

使いこなせるようになるとかなり便利。

「インドネシア語苦手だけど大丈夫?」「どうやって注文するの?」にお答えします。

参考 【インドネシア】フードデリバリーサービス「GoFood」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

GoFoodとは?

GoFoodは、Gojek社が提供するフードデリバリーサービスです。

加盟している飲食店の料理をアプリ上で注文するとGojekのドライバーが配達してくれます。

アプリのダウンロードと簡単な登録が必要です。

Gojek

Gojek

PT GO-JEK INDONESIA無料posted withアプリーチ

参考 【インドネシア】便利アプリ「Gojek」の登録方法

Grab社が提供しているデリバリーサービスも利用方法はほとんど同じ。

その都度、安い方を使ったりするよ!

注文方法

タイムラインのタイトル
  • STEP1
    Gojekアプリを開いてGoFoodのページへ
    出典:Gojek
  • STEP2
    お店を選ぶ
    出典:Gojek
  • STEP3
    商品を選ぶ
    出典:Gojek

    英語なら「Add」、インドネシア語なら「Tambah」ボタンで商品を追加。

    取り消したい時は個数を0に。

    商品によっては次のページでトッピングや砂糖・氷の量、セットドリンクの種類などを選択。

    ラジオボタンで選択できるお店が多いですが、ない時はメモ欄(NotesまたはCatatan)に記載すると対応してもらえます。

    出典:Gojek

    選択を終えたら、「Add to cart」ボタンを押してカートに追加。

    (トッピングなどの選択がない時は、最初のAdd(Tambah)ボタンを押した段階でカートに追加されます。)

  • STEP4
    注文確定
    出典:Gojek

    まずは画面下部にある緑色の金額が書かれたボタンをタップ。

  • STEP5
    バウチャーの選択
    出典:Gojek

    使えるバウチャーがあればアプリが自動で選択してくれますが、他に使えるバウチャーがないか念のためチェック。

  • STEP6
    支払方法の選択
    出典:Gojek

    支払方法はOrderボタン近くの丸いグレーボタンから変更できます。

    Gopay、現金、クレジット・デビットカード、Link Aja、Jago Pocketsが選択可(GrabFoodならOVOが使えます。)

    選択できたら「Order」ボタンで注文を確定。

  • STEP7
    ドライバーのメッセージに返信
    出典:Gojek

    注文を確定すると付近に待機しているドライバーから担当ドライバーが決まります。

    これから対応する旨やマンションの場合は棟の確認のメッセージなどが届くので返信を。

    まれにモールなどの駐車料金がかかる場合があります。

    合計金額には含まれていないので、ドライバーから連絡があったら商品を受け取る時に駐車代を直接支払います。

  • STEP8
    商品の受け取り
    出典:Gojek

    商品がお店を出発すると連絡が入ります。

    ドライバーの位置情報がリアルタイムで確認できるようになるので、近くなったらロビーで待機してあげると親切。

    キャッシュレス決済だとフロントで受け取ってもらえるので便利。

ドライバーと飲食店の評価

商品到着後にドライバーと飲食店の評価を促すメッセージが届きます。

出典:Gojek

星5で評価。

もし何か特別なことがあれば文字を入力することもできます。

出典:Gojek

ドライバーの評価ですがけっこう重要であることを最近知りました。

だいたい星5、悪くても4.9くらいのドライバーにしか当たったことがなかったので「みんな良い人ばかりなんだな~」と思っていたのですが、どうやら評価の悪いドライバーはヒットしにくいシステムになっているらしい。

お店選びの時に表示される星とその横にある数字が各利用者がつけたお店の総評です。

実店舗を知らないお店で注文する時などはこの星評価が役立ちます。

まとめ

「ドライバーとメッセージのやり取りがあるの?」と不安に思われた方もいるかもしれません。

だいたい聞かれる内容は決まっているので慣れてしまえばインドネシア語がそんなに得意でなくても問題なし。

ドライバーによってはスラングを使い過ぎて暗号みたいなメッセージの人もいますが(笑)

誰が頼むかわからないんだから標準語を使ってくれ~と思いますが、私の場合はこんな「スラングもあるの?」と結構楽しませてもらっています!

とっても便利なサービスなのでぜひ使ってみてください。