こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
色を表すインドネシア語を集めました。
「muda」「tua」を使った、薄い色・濃い色の表現も覚えましょう。
私が使った教材+単語帳
色

色
warna
【ワルナ】
よく使う色

黒
hitam
【ヒタン】

白
putih
【プティ】

赤
merah
【メラ】

青
biru
【ビル】

緑
hijau
【ヒジョウ】

黄
kuning
【クニン】

紫
ungu
【ウング】

茶
coklat
【チョ(k)ラッ(t)】

オレンジ
oranya
【オラニャ】
※orangeということが多い。

灰色
abu-abu
【アブ アブ】

金
emas
【ウマス】

銀
perak
【ぺラッ(k)】
薄い色・濃い色

ピンク
merah muda
【メラ ムダ】
※pinkということが多い。

水色
biru muda
【ビル ムダ】

濃い青
biru tua
【ビル トゥア】
「muda」と「tua」
「muda」は若い、「tua」は年老いたという意味の単語。
色を表す単語にくっつくと「muda」は薄い、「tua」は濃いの意味になり色の薄さ・濃さを表します。
おすすめの教材・単語帳
実際に使っている教材と単語帳を紹介します。
教材を一通り読めば、インドネシア語文法の基礎はOK。
後は単語帳を繰り返し見て、たくさん単語を覚えたことでインドネシア語力がかなりアップしました。
教材
2冊構成でしっかりインドネシア語文法の基礎が学べる
リンク
リンク
インドネシア語の基礎文法がみっちり詰め込まれた1冊
リンク
カラーで読みやすい
リンク
単語帳
日常で使える単語がいっぱい
リンク
他にはない品詞付き辞書
リンク
インドネシア情報満載の一冊
リンク