こんにちは、インドネシア駐妻のLili(yns121072020)です。
この記事では、トランスジャカルタの自動発券機の使い方を紹介します。
トランスジャカルタの自動発券機では、電子マネーカードの残高確認・購入・トップアップ(残高チャージ)が行えます。
自動発券機がある場所
トランスジャカルタの自動発券機はBRT路線のバス停に設置されています。
BRT路線とは専用の走行レーンを持つ路線のことです。
バス停は高床式で、その多くが道路の中央に設置されています。
トランスジャカルタについての詳細は下記の記事をご覧下さい。
自動発券機では下記のことが行えます。
- 残高確認
- JakLingkoカードの購入
- トップアップ
JakLingkoについては下記の2つの記事で詳しく紹介しています。
【JakLingko】電子マネーカードのアクティブ化とアプリとの連動方法
JakLingkoアプリでチケットを買って公共交通機関に乗車する方法
対応している支払方法
現金 OVO GoPay ShopeePay LinkAja DANA デビットカード
それぞれの手順
残高確認
- トップ画面の「Cek Saldo」をタップ
- 読み取り機に電子マネーカードを置く
- 画面に表示された残高を確認
JakLingkoカードの購入
- トップ画面の「Beli Kartu」をタップ
- カードの種類を選択
- 支払方法を選択
- 支払い
- カードを受け取る
カードの値段は下記の通りです。
値段 | Saldo |
30.000ルピア | 10.000ルピア |
Saldoとは?
Saldoとは残高のことで、カードを使用する時に使える金額のことです。
トップアップ
- トップ画面の「Topup Saldo」をタップ
- 読み取り機に電子マネーカードを置く
- 画面右下の「LANJUT」をタップ
- トップアップする金額と支払方法を選択
- 支払い
- トップアップ完了
YouTubeで確認
細かい手順については下記の動画を参考にしてみて下さい。
まとめ
電子マネーカードはジャカルタ市内の様々な公共交通機関乗車時に利用できるので、1枚は持っておくのがおすすめです。