アンチョールの動物園「Fauna Land」の満足度が高かった!

こんにちは、インドネシア駐妻のLili(yns121072020)です。

 

ジャワ島の動物園と言えばタマンサファリやラグナン動物園を思い浮かべる方が多いと思いますが、アンチョールにある「Fauna Land」という動物園に行ってみたら、とても楽しかったので紹介したいと思います!

 

施設から写真掲載の許可を頂いています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所

場所は、アンチョールのAllianz EcoPark内です。

 

 

名称 Fauna Land
住所 Ecovention Building – Ecopark, Jalan Lodan Raya, Ancol, Pademangan, RW.10, Ancol, Kec. Pademangan, Kota Jkt Utara, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 14430
電話 +62 21 2922 2222
営業時間 9:00~16:00
定休日 なし
公式HP 見る
Instagram faunalandofficial

 

Allianz EcoParkは入場無料の公園ですが、敷地は割と広く、シカや魚へ餌をあげたりすることもできます!

 

 

他にも屋台がたくさんあったり、散歩コースにも向いています。

せっかくなのでAllianz EcoParkを回りながらFauna Landに立ち寄るのが良いと思います!

 

また、アンチョールは水族館や遊園地、海岸、飲食店など他にも様々な施設があるので何度でも遊びに行くことができる場所です!

 

アクセスも比較的簡単です!

 

 

広さと入場料

Fauna Landはそんなに大きな動物園ではないので、私たちは比較的ゆっくり回って1時間半くらい滞在しました。

 

入場料は、下記の通りです。

 

平日 Rp.65K
休日 Rp.75K

 

チケットは、アンチョールの公式ホームページから事前に購入しておきましょう。

 

アンチョール公式HP(チケット購入)

Beli tiket Ancol di ancol.com

 

動物たち

動物たちとの距離

日本の動物園と違って動物と人間の距離がとても近かったです。

こちらが手を伸ばしたり、動物が顔を出せば届いてしまうような距離感でした。

 

こちらはバク小屋の写真ですが、隔てているのは左下の端に写っている私たちの胸くらいの高さの石の壁1枚のみ(笑)

 

 

かわいそうにもおもいますが、ワシやフクロウなどの猛禽類も通路のわきにこんなふうに普通にいます。

 

 

もちろん、飼育員さんの監視なんてありません。

 

あとは、とにかく日本でみたことのない動物たちが多かったです。

 

南国っぽい鳥が見れたり。

 

 

希少なホワイトカンガルーが見れたり。

 

 

もはや名前がわからない動物が見れたり。

 

 

そんなに大きくはない園内ですが、十分楽しめました!

 

動物たちとのふれあい

動物たちとも触れ合ってきました!

 

まず、1匹目が大きな陸ガメです。

 

ヤギ小屋の掃除をしていた飼育員さんと少し話すと、ついておいでと言われカメの小屋に入れてもらうことができました。

 

優しくて噛むことはないから腕や頭も触れると言われ、少し怖かったのですがせっかくの機会なので触ってきました!

 

 

しかも、飼育員さんがカメを立たせてくれて立った瞬間は感動しました。

 

 

次に、オウムです。

 

これもまたドキドキしながら肩に乗せてもらうと、肩の上で足踏みをしながら踊ってくれました。

 

 

乗せるまでは緊張しましたが、実際乗せてみるととてもあったかくてなんだかすごく癒されて落ち着いた気持ちになりました。

 

絶対そういう効果があると思う(笑)

 

餌やりタイム・バードショー

Founa Landでは、ホワイトライオンの餌やりタイムやバードショーも開催されています。

 

普段は遠くにいるライオンも餌やりタイムになるとこんなに近くにやってきます!

 

 

 

まとめ

Fauna Landはそんなに大きな動物園ではないので人の数も多くないですし、小さなお子様でも最後まで楽しんで回れる広さかなと思います!

また、木々が多いので直射日光も避けられます!

 

休日を利用してぜひご家族で行かれてみて下さい!

 

このブログで紹介しているアンチョールに関する別の記事もぜひ読んでみて下さい!