こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
一度使うとやめられない便利アプリ「Gojek」
インドネシア発の配車サービスアプリです。
配車以外にも、フードデリバリーサービスなど様々なサービスを提供しています。
使い方はとっても簡単なので、インドネシアにお住まいの方はぜひ登録を。
参考 【インドネシア】フードデリバリーサービス「GoFood」注文方法

Grabの登録方法・使い方もGojekとほとんど同じ!
Gojekとは?
Gojekは、インドネシア発の配車サービスアプリでGrabと並びインドネシアの2大配車アプリとなっています。
サービス内容は配車サービスにとどまらず、現在は20以上の様々なサービスを展開しています。
日本人の間でよく使われるのは、配車サービスとフードデリバリーサービス。
OVOとともにインドネシア国内で広く使われている電子マネー「Gopay」もGojekが提供するサービスです。
Gojekでの支払いにはGopay、Grabでの支払いにはOVOしか使えないのがちょっと不便。
参考 【インドネシア】フードデリバリーサービス「GoFood」注文方法

GojekとGrab、その都度安い方を使ったりするよ!
サービス内容
Gojekの主なサービス内容は
インドネシアでは日本のように自由に出歩けないことも多いので、家から出ずにこれだけのサービスが使えるのはとっても便利。
日本人が使う機会は少ないですが、渋滞がひどいインドネシアでは小回りの利くバイクタクシーは重宝されています。
バイクを利用することで料金が安く抑えられるのもインドネシアの社会にマッチしている。
おすすめポイント
日本人も安心してアプリを使える理由
アプリを使うにあたって便利なだけでは不十分。
インドネシア語は苦手で、トラブルになったら困るという方も多いと思います。
でも大丈夫。
日本人も安心してアプリを使える理由は
安心要素ではありませんが、割引きが多いのもおすすめポイントの1つ。
支払料金が明確
インドネシアではぼったくりの対象になりやすい外国人の私たちにとって、事前に料金がわからないのは不安。
ぼったくられたかもしれないけど「まあいいや」と諦めてしまった方やぼったくりの心配があってなかなか新しいサービスに手を出せないという方も多いのでは?
Gojekなら各サービスの注文時に事前に料金が表示されるので安心して使えます。
ぼったくりに関係なく事前に料金がわかるのは利用者にとってはありがたい。
リアルタイムで位置情報がわかる
Gojekは注文を完了するとアプリ上で担当ドライバーの位置が確認できるようになります。
ドライバーの動きにあわせてアプリ上のドライバーの位置も動くのでリアルタイムでドライバーの動きを確認できます。
注文したものがちゃんと運ばれているかやもう少しで到着しそうなことがわかるので、安心して食べ物や配達を依頼できます。
ドライバーたちはせっかちで到着する前から「もう着いたよ」と連絡してくることも。
位置情報がわかっていれば「到着したよ」という突然の電話などにも焦る必要がなくなります。
割引きが多い
安心要素ではありませんが、Gopayを利用した割引きやキャッシュバックキャンペーンがよく行われているのもおすすめポイントの1つ。
インドネシアのキャッシュバック率は高いので、うまく使いこなすとお得にサービスを受けられます。
よく使う「GoFood」はバウチャーが豊富。
少額の注文にも利用でき、配達料が半額になるくらいの割引きがあります。
割引率の大きいものだと注文した食べ物が半額になることも。
登録方法
登録に必要なもの
- アプリをダウンロードできる携帯
- インドネシアの携帯番号
- メールアドレス
インドネシアの携帯番号が必要なので事前に用意を。
基本アプリ上のメッセージ機能でやり取りをしますが、到着時に電話をかけてくるドライバーがいるのと、登録時にSMSで認証番号を受信します。
インドネシアの番号でなくても登録はできるようですが、問題なくアプリを利用できるかは不明です。
手順
- STEP1アプリをダウンロード
- STEP2アプリの起動
出典:Gojek ダウンロードが完了したら、アプリを起動させ「REGISTER」をタップ。
- STEP3個人情報の登録
出典:Gojek 画面に従って個人情報を登録していきます。
Referal codeは空欄でOK。
全ての項目を埋めたら「CONTINUE」をタップして次へ進みます。
これで仮登録が完了。
続いて、電話番号とメールアドレスの認証を行います。
- STEP4電話番号認証
出典:Gojek 仮登録が完了すると登録した電話番号のSMSに4桁の認証番号が届きます。
SMSを確認してアプリに認証番号を入力。
電話番号の認証が完了して、アプリにログインできれば成功。
- STEP5メールアドレス認証
出典:Gojek メールボックスを確認します。
メール内の「Verify Your Email」をタップ。
下の画面が表示されれば登録作業は終了です。
出典:Gojek
基本の設定
住所の登録
ピックアップやデリバリーを受け取る住所を登録します。
とりあえずは自宅の住所、他にもよく利用する住所があれば追加で登録できます。
登録方法ですが、まずトップページ右上の人型マークをタップ。

下のようなアカウント情報ページに飛ぶので「Saved addresses」から住所を追加します。

言語設定
言語は、英語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語のいずれかを選択できます。
言語設定は、アカウント情報ページの「Change language」から変更。

アカウント情報
名前・メールアドレス・電話番号の変更が必要になった時もアカウント情報ページから設定を変更します。
アカウント情報ページを開いたら名前の横にある鉛筆マークをタップして各情報の変更を行ってください。

サービスの選択方法
トップページ下部にあるサービス一覧から、利用したいサービスのページに飛んで注文します。

表示されている部分に利用したいサービスがない時は、上にスライドするとサービス一覧が見れます。
参考 【インドネシア】フードデリバリーサービス「GoFood」注文方法
支払い方法
- Gopay
- 現金
- クレジット・デビットカード
- Link Aja
- Jago Pockets
現金払いは、ドライバーに直接現金を支払います。
おつりを持っていないこともあるので、細かいお金を用意しておくかぴったりの金額で支払うと親切。
大きいお金しか持っていない時は事前にチャットでその旨を伝えておつりがあるかを確認します。
おつりが少額の時はそのままチップにしてしまうこともあります。
現金以外は、アプリ上で支払いが完了するのでお金のやりとりはありません。
受け取りもフロントにお願いできるので便利です。
まとめ
インドネシアにきた当初、町中でよく見かけてはいたのですがなかなかサービスを利用できずにいました。
一度使ってみると便利、思っていたより安心して使えるサービスであることがわかりました。
ぜひみなさんもGojekに登録してサービスを使いこなしてみて。