日系「Milllen VPN」をレビュー

海外生活の必須アイテムVPN、初めてなら日系のMillen VPNが使いやすい!
当サイトでもお得なクーポンを配布してることがあるので要チェック!

詳細はこちら
PR

【ジャカルタ】いちばん好きなカフェ「Kawisari Cafe & Eatery」訪問レポ

こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。

ジャカルタ、モナス近くのおすすめカフェ「Kawisari Cafe & Eatery」の訪問レポです。

とにかく雰囲気が素敵、料理も上品でおいしい。

日本から家族や友人がきてくれた時にも連れていく、ジャカルタでいちばんリピートしているお店。

ロンボク島では、同じくトゥグ グループが運営する「ホテル トゥグ ロンボク」に宿泊しました。

参考 【ロンボク島】ホテル トゥグ ロンボク 宿泊レポ

ジャカルタに関する記事を全て表示

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所

モナスの1本南側の道路沿い。

名称Kawisari Cafe & Eatery
住所Jl. Kebon Sirih No.77A, RT.1/RW.1, Kb. Sirih, Kec. Menteng, Kota Jakarta Pusat, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 10340
営業時間8:00~21:00
定休日なし
電話0878 8319 5051
公式HP見る
Instagramtugukawisaricafe

店内

1階、2階、テラス席がある。

内装が素敵、飾られている絵や置物、建物の作りの細部にまでセンスが感じられる。

メニュー

インドネシア料理がメイン。

お気に入りは、ソプ ブントゥットとソト アヤム。

デザートには、スラビがおすすめ。

小麦粉、米粉、タピオカ粉にココナッツミルクを混ざて焼いたインドネシアの伝統菓子。

日本の生パンケーキみたい、中心が「ふわっ」「とろっ」でとってもおいしい。

甘さも控えめ、シロップともよく合う。

お店の看板商品はコーヒー、農園も所有している。

お酒も飲めます。

出典:Kawisari Cafe & Eatery

ジャワ島で最も古いコーヒー農園

カフェを運営するトゥグ グループは、東ジャワのカウィ山にコーヒー農園を所有している。

ジャワ島で最も古いコーヒー農園のひとつだそう。

コーヒー豆は、専門家による厳しい監督の元で最も良い時期に収穫されるように管理されている。

収穫方法にもこだわりを持ち、赤く完熟したコーヒー豆だけを手作業で摘み取っているとか。

カウィ山とその周辺の自然を保護する取り組みも行っている。

化学肥料を使っていないオーガニックなコーヒー豆が特徴。

商品は、公式HP、トコペディア、WA、インスタグラムでも注文できる。

オーガニックジャムなども販売している。

まとめ

ジャカルタ、モナス近くのおすすめカフェ「Kawisari Cafe & Eatery」

とにかく雰囲気が素敵。

オランダ植民地時代からの長い歴史を持つコーヒーが楽しめる、料理も上品でおいしい。

ジャカルタでいちばんリピートしているだいすきなお店です。

ロンボク島では、同じくトゥグ グループが運営する「ホテル トゥグ ロンボク」に宿泊しました。

参考 【ロンボク島】ホテル トゥグ ロンボク 宿泊レポ

ジャカルタに関する記事を全て表示