日系「Milllen VPN」をレビュー

海外生活の必須アイテムVPN、初めてなら日系のMillen VPNが使いやすい!
当サイトでもお得なクーポンを配布してることがあるので要チェック!

詳細はこちら
PR

【ジャカルタ】ブロックMのすぐ近く「M Bloc Space」訪問レポ

こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。

ブロックMのすぐ近くにある話題の商業施設「M Bloc Space」の訪問レポです。

スーパー、カフェやレストラン、思わず写真を撮りたくなるような写真スポットがたくさん。

ジャカルタに関する記事を全て表示

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所

ブロックMのすぐ近く。

MRTのアセアン駅とブロックM駅の中間、どちらの駅からも歩いて5分ほどの距離。

名称M Bloc Space
住所Jl. Panglima Polim No.37, RT.1/RW.1, Melawai, Kec. Kby. Baru, Kota Jakarta Selatan, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 12160
営業時間【月~金】
11:00~21:00
【土・日】
7:00~21:00
定休日なし
電話+62 81 1877 453
公式HP見る
Instagrammblocspace

M Bloc Space

インドネシアの新しい形の商業施設。

食事やショッピングを楽しめるだけでなく、地元のミュージシャンやアーティストたちにクリエイティブな活動ができる場を提供している。

イベントやライブも多数開催。

行くときの注意点

インドネシアでは珍しく、こちらの商業施設には駐車場がない

近くにはMRTやトランスジャカルタの駅がいくつか、運営側も公共交通機関で訪れることを推奨している。

全店舗キャッシュレス決済、現金での支払いができないので注意。

私たちが入った店舗では、クレジットカード、デビットカード、OVOでの支払いのみと言われました。

敷地内には何がある?

飲食店・雑貨屋さん

道路に面した通りに入場ゲートが、左右には飲食店、雑貨屋さんが並んでいる。

ランチ後だったので「.TEMU coffee」でドリンク、ケーキを注文。

ジャムウのお店やCDショップなどもありました。

個人的に好みだったのが「Matalokal」という雑貨屋さん。

店内にはインドネシア各地から集められたブランドの商品がきれいにディスプレイされている。

壁画ゾーン

様々なアーティストたちによって描かれた壁画も。

インスタグラムやブログを拝見していると私が行った時には無かった絵の写真を載せている方もいた。

もしかしたら時々変わるのかも。

スーパーマーケット

「M Bloc Market」というスーパーマーケットもあり。

コーヒーや紅茶、チョコレート、スパイス、お菓子、野菜、雑貨などがローカル商品を中心に置かれていて、お土産探しにもよさそう。

紙幣博物館

実は、この場所には以前紙幣を作っているperuriという会社の紙幣を印刷するための倉庫と従業員住宅地があった。

博物館と呼べる大きさではないが、当時使われていた機械がいくつか展示されている。

ライブハウス

「ジャカルタには音楽会場が不足している」というミュージシャンらの嘆きで作られたライブハウス。

小規模だか完全防音、高機能なサウンドシステムやLEDライトも設置されているそう。

残念ながら、現在はコロナの影響で臨時休業中。(2021年6月現在)

まとめ

ブロックMのすぐ近くにある話題の商業施設「M Bloc Space」

インドネシアの新しい形の商業施設で、食事・ショッピング以外に音楽やアートも楽しめる。

思わず写真を撮りたくなるような写真スポットも。

ジャカルタに関する記事を全て表示