日系「Milllen VPN」をレビュー

海外生活の必須アイテムVPN、初めてなら日系のMillen VPNが使いやすい!
当サイトでもお得なクーポンを配布してることがあるので要チェック!

詳細はこちら
PR

日イ夫婦が経営日本クオリティのケーキ屋さん「Patisserie Achmad Aris Udagawa」購入レポ

こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。 

日本クオリティのおいしいケーキ屋さん「Patisserie Achmad Aris Udagawa」購入レポです。

日本人の奥さんとインドネシア人の旦那さんが経営。

お店は東ジャワ州クディ、ジャカルタ・チカランのバザーにも時々出店している。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所

東ジャワ州、クディ。

スラバヤを南西に下ったところ。

名称Pâtisserie Achmad Aris Udagawa
住所Jl. Panglima Sudirman No.37, Ringin Anom, Kec. Kota, Kota Kediri, Jawa Timur 64129
営業時間11:00~18:00
定休日なし
電話(0354) 688 689
Instagramachmadarisudagawa

人気の理由

甘さ控えめで繊細、日本人好みのケーキ。

パティシエはインドネシア人の旦那さん「アフマドさん」

約14年間日本で修行を積んだそう、ピエール・エルメ・パリも含まれるとか。

日本で学んだ技術、スイーツの本場フランス人から学んだ技術にこだわってケーキを作っている。

ジャカルタ・チカランで買えるところ

バザーか予約販売が行われている時。

チカランのCJCで予約販売があった時は、地域のLINEグループで情報が回ってきました。

CJCの予約販売で買ったケーキ

以前、CJCの予約販売でケーキを買った時のメニューです。

よく新作を出しているそうなので、内容は変わるかも。

迷ってしまうくらいの種類があります。

どれもおいしかった、個人的には特にプリンとマカロンが好みでした。

まとめ

日イ夫婦が経営する日本クオリティのケーキ屋さん「Patisserie Achmad Aris Udagawa」

ジャカルタ・チカランでは買える時が限られますが、次の機会にぜひ試してみて。

中には、片道4時間かけて店舗まで行かれたというブログも拝見しました(驚)

スラバヤ方面に行った時は、お店に立ち寄ってみるのもいいかも。