こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
南ジャカルタの大型動物園「ラグナン動物園(Ragunan Zoo)」の訪問レポです。
入園料がとにかく安い、敷地も広くて1日楽しめる場所。
\地方旅行で大活躍!/
ジャカルタから行ける動物園ならボゴールの「タマン サファリ ボゴール」も人気。
参考 【ボゴール】人気観光スポット「タマン サファリ」訪問レポ
おすすめの旅行予約サイト
ホテル・航空券の予約はTrip.com一択、最安値もつかみやすい。
ホテルや観光地のメモリー・口コミ投稿でどんどんポイントが貯まる、旅行好きにこそおすすめ。
他サイトでよりお得な予約を見つけた時は、差額が返金される最低価格保証も使える。
KKdayはカーチャーター、ツアーをお得に予約できる。
インドネシアの地方のホテルはアゴダ で取り扱いが多い。
場所
南ジャカルタ、イオンモール タンジュンバラットの近く。
目の前にトランスジャカルタのバス停あり、公共交通機関でもアクセスできる。
名称 | Ragunan Zoo |
住所 | Jl. Harsono RM No.1, Ragunan, Kec. Ps. Minggu, Kota Jakarta Selatan, Daerah Khusus Ibukota Jakarta |
電話 | +62 21 7884 7114 |
公式HP | 見る |
ragunanzoo |
営業時間・入園料
営業時間
営業時間 | 7:00~16:00 |
定休日 | 月曜 |
入園料
全日
大人 | 4.000ルピア |
こども(3~12歳) | 3.000ルピア |
車代 | 6.000ルピア |
チケット売り場は入園ゲート横。

ジャックカードを購入して、ジャックカード(電子マネーカード)でチケットを買います。
カード自体は現金で買える、1枚でグループ分の支払いに使える。
車代は、入口でジャックカードを買わされたひとと駐車場から出る時に支払いを求められたひとがいた。
スタッフによって対応が異なる、入口で支払った場合は証明書がもらえる。
園内マップ

敷地はとっても広い、天気の良い日だとばてる。
日焼け防止グッズ、水分補給できるドリンクを忘れずに持って行こう。
園内にもジャックカードで支払える自販機や売店がところどころに。

自転車をレンタルすると楽ちん。
メインゲート(Pintu Utara)を入って右手に進んだキリン小屋の近くにレンタル屋さんがあります。

料金は1時間10.000ルピア。
園内電車に乗って行動するのもいいと思う。
地図で見るとわかりずらいが、小屋と小屋の距離がわりとあり歩くのは大変。

ラグナン動物園の人気動物はゴリラのPrimata、露店のお母さんにおすすめされました。
Pusat Primata Schmutzerという施設内にいて入館料が別途必要。
Pusat Primata Schmutzer入館料
平日 | 6.000ルピア |
休日 | 7.500ルピア |
鳥もたくさん飼育されていた。
どれも日本では見たことがない鳥ばかりで見ごたえあり。

私たちが最も長く足を止めたのがトラ、像、キリン小屋。

プールにつかって涼んでいるトラ。
像は小屋の前にいくとすぐ近くまで寄ってきてくれた。

ぶちぶちと草を抜いて食べる音が間近で聞けました。
鼻と足を使ってとっても器用に食べていた。
ドーム型の小屋とのショットがいい感じのキリン。

ラグナン動物園では馬、像、ラクダへの乗馬体験もできる。
乗馬体験料
馬 | 5.000ルピア |
像 | 7.500ルピア |
ラクダ | 7.500ルピア |
事前情報で食事のとれるようなところはないと聞いていたので、今回は各々お昼ご飯を持参。
ローカルワルンではあるが、思っていたよりは食べ物を売っているお店があった。

まとめ
南ジャカルタの大型動物園「ラグナン動物園(Ragunan Zoo)」
日本では見たことのない動物がたくさんいて面白い。
入園料がとにかく安い、敷地も広くて1日楽しめる場所。
\地方旅行で大活躍!/
ジャカルタから行ける動物園ならボゴールの「タマン サファリ ボゴール」も人気。