日系「Milllen VPN」をレビュー

海外生活の必須アイテムVPN、初めてなら日系のMillen VPNが使いやすい!
当サイトでもお得なクーポンを配布してることがあるので要チェック!

詳細はこちら
PR

10分でできる!インドネシア料理のおとも「acar」の作り方!

こんにちは、インドネシア駐妻のLili(yns121072020)です。

私はインドネシア料理に添えられて出てくるきゅうりやニンジンなどの野菜やフルーツをお酢で漬けたインドネシア風ピクルス「acar」がすきなのですが、レストランやデリバリーでは少ししか食べられないのでいつも残念に思っていました。

そこで、先日インドネシア人のYouTubeを参考にしながら自分でacarを作ってみました!

少ない材料で火を使わず10分くらいの短時間で簡単に作ることができるので、みなさんもぜひ挑戦してみて下さい!

\まずは無料メール講座に登録!/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

acarとは?

acarとは、インドネシア風のピクルスです。

野菜は主にきゅうり人参バワンメラが使われています。

お店によってはパイナップルが入っているところもあります。

味はピクルスなのですが、その立ち位置としては日本のお漬物に近いのかなと個人的に思います。

acarの作り方

材料

  • きゅうり:2本
  • 人参:1本
  • バワンメラ:5つ
  • cabe rawit(緑):5本
  • 砂糖:大さじ2杯
  • 塩:小さじ1杯
  • 酢:大さじ1.5杯
  • お湯:150ml

きゅうりは写真に写っているインドネシアのきゅうりを使った方がよりインドネシアの味に近いものが作れます!

きゅうりというよりは瓜に近いみためと色合いをしています。

ファーマーズマーケットだと「timun lokal」という名前で売られていた気がします。

私たちの想像するきゅうりはインドネシアでは「timun jepang」と呼ばれるようです。

また、野菜の配分はご自身のお好みに合わせて変えて下さい!

手順

手順はとっても簡単なので、まずは一通り文字で説明します!

  1. 野菜を切る。
  2. 容器に砂糖・塩・お湯を入れて砂糖と塩がとけるまでかき混ぜる。
  3. 2にお酢を入れて軽くかき混ぜる。
  4. 3に野菜を入れて全体になじむようにかき混ぜる。
  5. 2時間程常温でおいて置き、その後冷蔵庫にしまう。

1)野菜を切る。

最初は、野菜を切っていきます。

写真のようにきゅうりと人参はサイコロ型に、バワンメラは皮をむいて半分に切ります。

切り方は自由なのですがあまり大きくすると漬かるまでに時間がかかってしまうと思います。

きゅうりはこんな風に種を避けるようにして実の部分だけを切り落とすみたいです!

2)3)ピクルス液の準備

まずは、容器に砂糖・塩・お湯を入れて、砂糖と塩をとかします。

砂糖と塩がとけたら、そこにお酢を入れて軽く混ぜます。

お湯は熱いまま注ぐので、使用する容器に注意して下さい。

そして、できたピクルス液がこちらです。

4)5)ピクルス液の入った容器に野菜を入れて全体になじむようにかき混ぜたら完成!

あとは、できたピクルス液に野菜をすべて入れて全体になじむように混ぜ合わせたら完成です!

私はしっかり漬かるようにこんな感じでラップを張りました!

2時間ほど常温でおいて置き、その後冷蔵庫にしまいます!

インドネシアのYouTubeでレシピを探す!

できるだけインドネシアの味を再現したいなと思い、今回はこちらのYouTubeチャンネルを参考にしました!

YouTubeには、他にもたくさんレシピが公開されていて少しずつレシピの内容も違っていました。

いろいろcobaして自分好みのacarが作りたいなと思います!

因みに、「cara membuat acar」とインドネシア語で検索するとインドネシア人のYouTubeチャンネルを探すことができます!

「acar」の部分を別の単語に変えれば他にもいろんな料理を検索できます!

料理動画は分かりやすいのでインドネシア語の勉強にも良いです!

まとめ

acarはさっぱりとした味で日本人の口にも合い、パクパクと食べれてしまいます!

とーーーーっても簡単なのでぜひみなさんも作ってみて下さい!

また、よかったら他の作ってみた記事も読んでみて下さい!

インドネシアで揃えられる材料を使っています!