こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
チカランのおすすめおしゃれカフェ8つとデザートがおいしいお店を3つ紹介します。
おすすめカフェ8選
Swabisti Cafe

比較的新しい韓国系のカフェ。
写真映えするピンクの店内。
オープン当初はドリンクメニューが中心だったが、デザートの種類も増えてきているみたい。
話題になっているのか、インドネシア人のお客さんが多い。
現在は、閉店済み。
Harimau Kopi

チカランいちの人気カフェと言っても過言ではない。
夜遅くまでいつも賑わっている。
コーヒー以外のドリンクもたくさん。
食事もおいしい。
現在は更に大きくオシャレなカフェに移転しました。(シンガラジャ内)
参考 【チカラン】シンガラジャの人気カフェ「Harimau Kopi」訪問レポ
yellowhammer coffee

シンガラジャのおしゃれカフェ。
ドリンクはコーヒー・紅茶がメイン。
食事はクロワッサン生地のパンがある。
コンセントあり、作業にも向いている。
参考 【チカラン】シンガラジャ「yellowhammer coffee」訪問レポ
EL’S COFFEE

スマトラ島、ランプンを中心に展開しているカフェ。
ジャワ島内には今のところチカランにしか店舗がない。
インドネシアの様々な地域で収穫されたコーヒー豆も買える。
現在は、閉店済み。
Hemera Coffee

シンガラジャのカフェと比べるとインドネシア人のお客さんが多い。
ローカルの雰囲気を味わえるのも特徴。
食事を楽しむというよりはコーヒー片手におしゃべり、作業に向いているカフェ。
他のカフェに比べて安い、ひとりでも気軽に利用できる。
参考 【チカラン】人気カフェ「Hemera Coffee」訪問レポ
Red Blanc

パン屋兼カフェ。
コンクリートの壁に暗めの照明、スタイリッシュな雰囲気。
パンもドリンクもメニューが豊富。
朝8時から営業、朝活にも使える。
参考 【チカラン】おしゃれカフェ「Red Blanc」訪問レポ
King’s Coffee
エリシウム方面のカフェ。
ひとが少ないので、ひとりでゆっくりしたい時、作業したい時によく使います。
ルワックコーヒーも飲める、食事もおいしい。
Growink Café Deltamas

デルタマス、アパート「Via Alma」内のカフェ。
大判焼きがお気に入り。
メニューはそんなに多くないが、ドリンク・軽食が楽しめる。
参考 【チカラン】カフェ「Growink Café Deltamas」訪問レポ
おすすめのデザート屋
NOOMA BITES

シンガラジャの人気ジャラート屋さん。
甘さ控えめでペロッと食べられる。
ソルベ系からクリーム系まで。
ドリンク・軽食もあり。
現在は、メイカルタディストリクト2に移転済み。
参考 【チカラン】ジェラート屋さん「NOOMA BITES」訪問レポ
Sour Sally

メイカルタディストリクト1のフローズンヨーグルト専門店。
天然活性炭を練りこんだ真っ黒のフローズンヨーグルトがお気に入り。
数十種類のフルーツ、クランチ、ソースからすきなトッピングが選べる。
現在は閉店、デルタマスイオン内に店舗があります。
参考 【チカラン】フローズンヨーグルト専門店「Sour Sally」訪問レポ
Nunkot Pocha

シンガラジャの韓国式かき氷が食べられるお店。
ふわふわのミルクかき氷にたっぷりのトッピング。
甘すぎなくてペロッと食べれる。
価格もお手頃でコスパ最高。
参考 【チカラン】シンガラジャ韓国式かき氷「Nunkot Pocha」訪問レポ
まとめ
紹介したカフェはインドネシアにきた当初から今までリピートして通っているお店。
ぜひ行ってみてください。