こんにちは、インドネシア在住のLili(yns121072020)です。
チカランで買えるおいしいデザートをいくつか紹介します。
ジャカルタに行ったら「Chicory European Patisserie」「KempiDeli」にも行ってみて。
ごちぼ
カラワン工業団地にお店を構える「ごちぼ」さんのデザートがチカランで買える。
入荷は火曜日と金曜日。
中には常時置いていない商品もあるみたい。
カレーパンもおいしい、よかったら食べてみて。

O. Matcha
パパイヤの中にある喫茶店。
ショーケースに並ぶデザートは全て店内で製造しているとのこと。

チーズケーキとシュークリーム。

どちらも甘さは控えめ。
チーズケーキは表面の酸味のあるナパージュがさっぱりしてよかった。
少しチーズ感が足りない気もしたけど、素材の味がしっかりしていました。
シュークリームは皮がカリッ、カスタードたっぷりだけどくどくない。

お店で食べたハヤシライスのランチセットも、本格的な中にどこか懐かしさを感じさせる味でおいしかった。

チビトマト
ジャカルタに店舗を構える「chibi tomato」さんの生チョコがチカランのカフェリズムでも買える。

一粒が大きめだけど、口の中に入れるとスッと溶けてなくなる。
季節のイベントにあわせた商品やアイシングクッキーセットが期間限定で販売されることも。

Growink Café Deltamas
デルタマス、アパート「Via Alma」内のカフェ。
大判焼きがおすすめです。

トコペディアでデリバリーもしてもらえるみたい。
参考 トコペディア(Tokopedia)の登録&商品購入方法
シャトレーゼ
デルタマスイオン内にお店がある。
アイスをよく大量買いします。
日本からの輸入なのでおいしい、輸入にしては値段も安い。
ケーキや焼き菓子、ゼリーも売っている。
Ubi Madu
はちみつのような甘い蜜が特徴のUbi Maduもおやつにぴったり。
どこでも買えるけど、ローカルの専門店に行ってみるのもおすすめ。

参考 【Bona Vista Group】チカランのおいしいお芋屋さん「Ubi Bakar Cilembu」
ローソンスイーツ
入荷するとすぐに売り切れてしまうローソンのスイーツ。
ロールケーキ・シュークリーム(バニラ・チョコ)

チョコレートプリン

日本のコンビニスイーツと同様、お手頃価格なのも嬉しい。
フードデリバリーサービスで注文もできる。
参考 【インドネシア】フードデリバリーサービス「GoFood」注文方法
komugi
みなさんご存じ「komugi」でも時々ケーキを買います。

どら焼きもすき。

Hemera Coffee

人気のローカルおしゃれカフェ。
チョコレートブラウニー、チーズケーキがフードデリバリーサービスで注文できる。
参考 【チカラン】人気カフェ「Hemera Coffee」訪問レポ
Patisserie Achmad Aris Udagawa

東ジャワ州クディにお店を構える日本クオリティのケーキ屋さん。
日本人の奥さんとインドネシア人の旦那さんが経営。
ジャカルタ・チカランではバザーか予約販売で買える。
参考 日イ夫婦が経営日本クオリティのケーキ屋さん「Patisserie Achmad Aris Udagawa」購入レポ
ジャカルタに行ったら
ジャカルタに行ったら、次の2店舗にも行ってみて。
Chicory European Patisserie

KempiDeli

まとめ
チカランで買えるおいしいデザートをいくつか紹介。
ふと甘いものが食べたくなった時は行ってみて。